ストラッシュは全身脱毛のクオリティが高いのに、料金が比較的リーズナブルというメリットがあります。
それでも脱毛の料金は高額なので、少しでも割引があれば嬉しいですよね。
ストラッシュには割引キャンペーン・特典のプレゼントがあります。
この記事では、お得な最新キャンペーンについて以下のことを解説していきますね。
- ストラッシュのリベンジ割の利用条件
- ストラッシュのペア割の利用条件
- ストラッシュの学割の利用条件
- ストラッシュのキッズ割の利用条件
- ストラッシュの割引キャンペーンの注意点
- ストラッシュの期間限定キャンペーンについて
この記事を読めば、ストラッシュの割引キャンペーンの利用条件や注意事項がわかりますよ。
割引サービスを利用して、お得に脱毛をしましょう♡
※キャンペーン割引額など随時変更されます。詳細はホームページでご確認ください。
\月額4,400円が2ヵ月無料╱
Table of Contents
ストラッシュの割引キャンペーン/割引額は?どのくらいお得になる?
ストラッシュの割引キャンペーン一覧(乗り換え割・学割・ペア割・紹介割)/全身STスタンダード脱毛コースの料金
コース | 総額 | 割引率 | 支払い額(学割適応後) |
6回 | 125,400円 | 10%OFF | 112,860円 |
10回 | 200,000円 | 10%OFF | 180,000円 |
12回 | 238,000円 | 10%OFF | 214,200円 |
18回 | 348,000円 | 10%OFF | 313,200円 |
完了コース | 550,000円 | 10%OFF | 495,000円 |
関連ページ:【ストラッシュの値段】全身脱毛料金の総額や支払い方法は?
ストラッシュの割引キャンペーンはどれを利用しても割引率は同じ
コース | ペア割 | リベンジ割 | 学割 | キッズ割 |
回数パック | 10% | 10% | 10% | 10% |
完了コース | 10% | 10% | 10% | 10% |
月額制コース | × | × | × | × |
ストラッシュでは4つの割引キャンペーンがあるのですが、どの割引キャンペーンを利用しても割引率は一律で施術料金の10%OFFです。
複数の割引キャンペーンの条件に該当した場合、併用することができないのでどれか1つの割引キャンペーンを利用することとなります。
他の脱毛サロンでは割引キャンペーンによって割引額が異なる場合があります。
複数の割引キャンペーンに該当する場合、割引額が大きい方を選択すれば得しますね。
しかし、該当する割引キャンペーンが1つだけの場合、自分が該当しない割引キャンペーンの方が割引率が高い場合には損した気持ちになりますよね。
ストラッシュでは、どの割引サービスを選択しても割引率は同じなので、お得に脱毛ができるというメリットがあります。
ストラッシュの割引は回数制コース(6回・10回・12回・18回)は全て10%オフ
回数 | ペア割 | リベンジ割 | 学割 | キッズ割 |
6回 | 10% | 10% | 10% | 10% |
10回 | 10% | 10% | 10% | 10% |
12回 | 10% | 10% | 10% | 10% |
18回 | 10% | 10% | 10% | 10% |
ストラッシュは、回数制コースが豊富に用意されています。
全身脱毛6回・10回・12回・18回の回数制コースでは、割引キャンペーンを利用することができるのですが、どの回数を選択しても割引率が一律で10%となっています。
脱毛サロンによっては割引キャンペーンの割引額が一定の金額の場合がありますが、ストラッシュは定額割引ではなく、施術料金に応じた金額の割引額となります。
コース料金がそれぞれ異なるので、コースによって割引額は異なりますが、コース料金が高いほど割引額も高くなるというのは嬉しいですね。
ストラッシュの割引は完了コースは30%オフ
ストラッシュの割引率が、広告に『最大30%OFF』とあるのでコースごとの割引率について問い合わせを行ったところ、現在は完了コースも10%OFFということでした。
広告には最大で30%となっているので、カウンセリングの予約時やカウンセリングの際に確認して頂ければと思います。
コース | 総額 | 10%OFFの場合の料金 | 30%OFFの場合の料金 |
全身ライト脱毛コース | 490,000円 | 441,000円 | 343,000円 |
全身STスタンダード脱毛コース | 550,000円 | 495,000円 | 385,000円 |
完了コースは高額なので、全身ライト脱毛コースの場合、10%OFFだと49,000円の割引です。
全身STスタンダード脱毛コースの場合、10%OFFだと55,000円の割引となります。
30%OFFだったり10%OFFだったりの、割引キャンペーンの内容は時期によって変化します。
よりお得な時に契約できたらよいですね。
ストラッシュの割引キャンペーン一覧/割引の条件や注意点のまとめ
他サロンからの乗り換えなら【リベンジ割】がおすすめ
現在通っている脱毛サロンに、何かしらの不満があって解約しようかなと考ているなら、ストラッシュを検討してみては?
現在、ストラッシュ以外の脱毛サロンに通っていて、ストラッシュへの乗り換えを検討している方は、『リベンジ割』がおすすめ!
リベンジ割には以下の6つの条件があります。
- 他サロンの会員であること
- 他サロンをすでに解約済みの方は利用できない
- 回数パックまたは完了コースを契約する
- 初回カウンセリング時に他サロンの会員証を提示すること(リベンジ割の利用を申告すること)
- 未成年者の場合は親権者同意書が必要
- 他のキャンペーンとの併用は不可
これら6つの条件に当てはまる方は、リベンジ割を利用してお得にストラッシュでの脱毛をして下さいね。
では、順番にリベンジ割の利用条件について、詳しく解説していきます。
リベンジ割の利用条件1・他サロンの会員であること
リベンジ割の利用条件1つ目は、『他サロンの会員であること』です。
リベンジ割というのは、いわゆる『のりかえ割』のことなのですが、ストラッシュに契約をする時に他のサロンの会員である必要があるので注意してください。
他のサロンの会員であるのに、ストラッシュに契約するということは、他のサロンとストラッシュの施術料金を支払う期間があることが考えられます。
他のサロンの施術料金が安くても会員であればOKなので、例えばミュゼの200円脱毛契約中にストラッシュの『リベンジ割』を利用して契約するというのもありですよ。
リベンジ割の利用条件2・他サロンをすでに解約済みの方は利用できない
リベンジ割の利用条件2つ目は、『他サロンをすでに解約済みの方は利用できない』です。
前述したように、リベンジ割を利用する場合、他サロンの会員であることが条件とお話しました。
既に解約をしてからストラッシュに契約をする場合には、リベンジ割を利用することができないので注意して下さい。
他サロン契約中にストラッシュと契約をするので、2つの脱毛サロンに契約することになります。
料金が2重にかかるので、ストラッシュと契約をした後に他サロンを解約することを忘れないようにして下さい。
リベンジ割の利用条件3・回数パックまたは完了コースを契約する
リベンジ割の利用条件1つ目は、『回数パックまたは完了コースを契約する』です。
コース | 適応・不適応 |
回数パック | 〇 |
完了コース | 〇 |
月額制コース | × |
ストラッシュのコースには『回数パック』『完了コース』『月額制コース』『都度払いコース』と大きく分けてつの3つのコースがあります。
リベンジが適応されるのは、『回数パック』または『完了コース』に契約した場合となります。
『月額制コース』はリベンジ割の対象とならないので注意して下さい。
リベンジ割の利用条件4・初回カウンセリング時に他サロンの会員証を提示すること(リベンジ割の利用を申告すること)
リベンジ割の利用条件4つ目は、『初回カウンセリング時に他サロンの会員証を提示すること(リベンジ割の利用を申告すること)』です。
リベンジ割は他サロンの会員であることが利用条件の1つ。
そのため、他サロンの会員であることを証明するために、他サロンの会員証を掲示してリベンジ割の利用申告が必要になります。
初回カウンセリングを受けた後の契約の際に必要になるので、初回のカウンセリングに持参するのを忘れないようにしましょう。
リベンジ割の利用条件5・未成年者の場合は親権者同意書が必要
リベンジ割の利用条件5つ目は、『未成年者の場合は親権者同意書が必要』です。
ストラッシュでは、18歳・19歳でも契約することができます。
18歳・19歳の方は、保護者が同席しない状態でカウンセリングを受けて契約をする場合には、事前に保護者に記載してもらった親権者同意書の提出が必要になります。
カウンセリングに行く前に保護者としっかり話し合って、コースや支払い方法を検討して同意を得るようにしましょう。
親権者同意書のダウンロードはこちら
リベンジ割の利用条件6・他のキャンペーンとの併用は不可
リベンジ割の利用条件6つ目は、『他のキャンペーンとの併用は不可』
割引サービス | 併用 |
---|---|
ペア割 | × |
リベンジ割 | × |
学割 | × |
キッズ割 | × |
例えば、学生がリベンジ割に該当する場合、『リベンジ割』と『学割』が利用可能です。
しかし、2つ以上の条件に合致したとしても、利用できる割引サービスは1つだけとなります。
ストラッシュでは割引キャンペーンの割引率が全て10%OFFなので、2つ以上の条件に合致した場合、どちらを選んでもお得に脱毛ができますよ。
2人以上で契約するなら【ペア割】がおすすめ
友達や家族と一緒に、ストラッシュでの脱毛を検討している方は『ペア割』がおすすめ!
ペア割を利用すれば、親子でお得に脱毛を行うこともできちゃいます!
ペア割には以下の6つの条件があります。
- 友達や家族など2人以上が同日に契約する
- 友達や家族と一緒にカウンセリングを受ける(必ず同じ日時に一緒に来店すること)
- 回数パックまたは完了コースを契約する
- 月額制プランの場合は初月無料となる
- 3人が同時に回数パックプランを同日に契約した場合は30%オフになる
- 他のキャンペーンとの併用は不可
これら6つの条件に当てはまる方は、ペア割を利用してお得にストラッシュでの脱毛をして下さいね。
では、順番に『ペア割』の利用条件について詳しく解説していきます。
ペア割の利用条件1・友達や家族など2人以上が同日に契約する
『ペア割』の利用条件1つ目は『友達や家族など2人以上が同日に契約する』です。
友達や家族と一緒にストラッシュで脱毛を受けたいという時に、2人以上が同じ日に契約をした場合に『ペア割』が適応されます。
『回数パック』または『完了コース』に契約した方全員の施術料金に対して10%の割引となるので、割引額を人数分で合計したら金額的にもかなり高くなるのです。
カウンセリング当日に2人とも契約をする必要があります。
ペア割の利用条件2・友達や家族と一緒にカウンセリングを受ける(必ず同じ日時に一緒に来店すること)
『ペア割』の利用条件2つ目は『友達や家族と一緒にカウンセリングを受ける(必ず同じ日時に一緒に来店すること)』です。
『ペア割』を利用したい場合には、友達や家族と一緒に来店し、必ず同じ日にカウンセリング受ける必要があります。
前述したように、カウンセリング後、同日に『回数パック』または『完了コース』に契約した場合にペア割の適応となります。
カウンセリングを受けただけで、どちらか一方が契約をしない場合は『ペア割』を利用することができません。
カウンセリングは完全予約制です。
一緒にカウンセリングに行く方と相談をして、お互いが都合がよい日にカウンセリングの予約を取るようにしましょう。
ペア割の利用条件3・回数パックまたは完了コースを契約する
ペア割の利用条件3つ目は、『回数パックまたは完了コースを契約する』
コース | 適応・不適応 |
回数パック | 〇 |
完了コース | 〇 |
月額制コース | × |
ペア割の場合は、カウンセリングに同席した方2人以上が、カウンセリング当日に『回数パック』または『完了コース』に契約した場合となります。
ですので、他の割引キャンペーンよりも少し条件が厳しいですね。
月額制コースの場合は、割引ではなく2ヶ月無料になるというキャンペーンとなります。
ペア割の利用条件4・月額制プランの場合は2ヶ月無料となる
ペア割の利用条件4つ目は、『月額制プランの場合は初月無料となる』です。
ストラッシュの月額制プランは、月々4,400の支払いで最短1ヶ月に1回通えるプランなので他のコースのように総額が決まっていません。
そのため10%の割引ではなく、2ヶ月分の料金が無料になるというキャンペーンを行っているのです。
基本的に『ペア割』を含む割引キャンペーンの対象になるのが、『回数パックコース』と『完了コース』です。
友達や家族と2人以上が一緒にカウンセリング受けて、同日に2人が『回数パックコース』または『完了コース』を契約した場合、それぞれの施術料金に対して10%の割引となります。
ペア割の利用条件5・3人が同時に回数パックプランを同日に契約した場合は30%オフになる
『ペア割』の利用条件5つ目は、『3人が同時に回数パックプランを同日に契約した場合は30%オフになる』です。
ペア割は、2人でなく3人以上でもOK。
3人以上で同日にカウンセリングを受け、同日に回数パックコースを契約した場合には、それぞれの施術料金に対して30%の割引となります。
施術料金が高額なほど、割引額が高くなるので、回数が多いコースほど施術料金が高額になりますが、割引額も高くなります。
条件的に厳しいですが、30%割引というのかなり嬉しいですよね。
ペア割の利用条件6・他のキャンペーンとの併用は不可
ペア割の利用条件6つ目は『他のキャンペーンとの併用は不可』です。
割引サービス | 併用 |
---|---|
ペア割 | × |
リベンジ割 | × |
学割 | × |
キッズ割 | × |
例えば、『キッズ割』の対象となる10歳~15歳までの子供と親が、一緒にカウンセリングを受けて2人とも『回数パック』または『完了コース』に契約をした場合、他のキャンペーンとの併用ができないので『ペア割』を選択しましょう。
『キッズ割』の場合は、割引対象になるのが子供の脱毛料金だけです。
しかし、『ペア割』の場合は、子供と保護者2人分の施術料金に対してそれぞれ10%OFFになるので、ペア割の方がお得です。
学生なら【学割】がおすすめ
時間に余裕がある学生のうちに脱毛をしてキレイになりたい!
そんな方には『学割』がおすすめ!
社会人になると土日祝日が休みの方が多いですね。
なので、土日祝日の枠は人気で予約が取りにくいというデメリットがあります。
学生なら、平日の昼間の空いている時間に通うこともできるので、脱毛するなら時間に余裕がある学生のうちから始めるのがよいですね。
学割には以下の5つの条件があります。
- 現在学生である(学生証などで身分を証明できること)
- 未成年の場合は親権者同意書が必要
- 卒業後も契約時の料金で利用できる
- 回数パックまたは完了コースを契約する)
- 初回カウンセリング時に学生証の提示をすること(学割の利用を申告すること)
これら5つの条件に当てはまる方は、学割を利用してお得にストラッシュでの脱毛をして下さいね。
では、順番に『学割』の利用条件について詳しく解説していきます。
学割の利用条件1・現在学生である(学生証などで身分を証明できること)
『学割』の利用条件1つ目は『現在学生である(学生証などで身分を証明できること)』です。
ストラッシュの学割は、16歳以上の高校生以上を対象にしています。
16歳頃からホルモンバランスが安定してくるので、脱毛に適した時期なのです。
現在高校生以上であれば『回数パックコース』または『完了コース』の施術料金の10%割引となります。
契約時に、学生証などで学生であることが証明できれば、学割が適応されますよ。
他の割引キャンペーンと同じ10%OFFなのに、条件がゆるいのが嬉しいですよね。
学割の利用条件2・未成年の場合は親権者同意書が必要
『学割』の利用条件2つ目は『未成年者の場合は親権者同意書が必要』です。
ストラッシュの学割の対象者は、高校生以上となっています。
18歳・19歳の方は、必ずしも保護者と一緒にカウンセリングを受けなくてもOKです。
保護者が同席しない状態でカウンセリングを受けて契約をする場合には、事前に保護者に記載してもらった親権者同意書の提出が必要になります。
親権者同意書のダウンロードはこちら
17歳以下の未成年者は、カウンセリングには保護者の同席をお願いしています。
学割を利用するためには、カウンセリングで契約まで行うので、保護者と一緒の方が安心です。
カウンセリングに保護者が同席する場合、親権者同意書の提出は不要です。
保護者の同伴なくカウンセリングに行く前には、保護者としっかり話し合ってコースや支払い方法を検討して同意を得るようにしましょう。
学割の利用条件3・卒業後も契約時の料金で利用できる
『学割』の利用条件3つ目は『卒業後も契約時の料金で利用できる』です。
学割を利用したい場合、卒業して社会人になったら、割引前の料金を請求されないか心配な方もいるでしょう。
ストラッシュの学割は、卒業後もずっと学割料金で施術が可能!
契約時に学生であれば、学割料金のまま社会人になってからも脱毛を続けることができるのです。
社会人になってから初めての脱毛でストラッシュと契約をしようと考えた時、利用できそうな割引キャンペーンは、条件が厳しい『ペア割』のみ。
学生のうちに契約をすれば条件がゆるい学割が利用できるので、学生のうちに契約することをおすすめします。
学割の利用条件4・回数パックまたは完了コースを契約する
『学割』の利用条件4つ目は『回数パックまたは完了コースを契約する』です。
コース | 適応・不適応 |
回数パック | 〇 |
完了コース | 〇 |
月額制コース | × |
『学割』も『リベンジ割』『ペア割』と同様に、『回数パック』または『完了コース』に契約した場合に割引となります。
学割は学生であるということが条件。
条件がゆるいのですが、コース選択によっては学割が適応されないので注意して下さい。
月額制コースの場合は、割引ではなく2ヶ月無料になるというキャンペーンとなります。
学割の利用条件5・初回カウンセリング時に学生証の提示をすること(学割の利用を申告すること)
『学割』の利用条件5つ目は、『初回カウンセリング時に学生証の提示をすること(学割の利用を申告すること)』
ストラッシュ『学割』は、高校生以上が対象の割引サービスです。
そのため、学生であることを証明するために、以下のいずれかの証明書を初回カウンセリング後の契約時に掲示し、学割の利用申告が必要になります。
- 学生証
- 生徒手帳
- 在学証明書
初回カウンセリングを受けた後の契約の際に必要になるので、初回のカウンセリングに持参するのを忘れないようにしましょう。
ストラッシュの学割については、こちらの記事で詳しく説明しているので合わせて読んで下さいね。
関連ページ:【ストラッシュ料金の学割】脱毛の学割料金はいくら?いつまで?
子供に安心な脱毛なら【キッズ割】がおすすめ
毛深いことを気にしている子供がいるという方には、ストラッシュのキッズ割がおすすめ!
脱毛は、ホルモンバランスが安定する16歳以上の方に適しているのですが、ストラッシュでは生理が安定しているなら満10歳から契約することができますよ。
子供の肌はとてもデリケートなので、カミソリでの自己処理を繰り返すのはおすすめしません。
ストラッシュでは、子供の肌にやさしく痛みが少ない『SHR方式』という脱毛方式を採用しているので子供の脱毛におすすめです。
ストラッシュで脱毛をして、自己処理を楽にしてあげましょう。
キッズ割には以下の5つの条件があります。
- 満10歳以上であること
- SHR式脱毛を利用すること
- 親権者同意書が必要
- 初回カウンセリングは親権者も同席すること
- 回数パックまたは完了コースを契約する
これら5つの条件に当てはまる方は、キッズ割を利用してお得にお子さんの脱毛をしてあげましょう。
では、順番にキッズ割の利用条件について詳しく解説していきます。
キッズ割の利用条件1・満10歳以上であること
『キッズ割』の利用条件1つ目は、『満10歳以上であること』です。
ストラッシュでは、満10歳から契約をすることができます。
ストラッシュでは、未成年者の契約がお得にできる『学割』もあるのですが、10歳~15歳の場合は『キッズ割』が適応されますよ。
毛が濃くなってくるのは、性ホルモンが分泌されるようになる第二次性徴期から。
生理が来る前は毛も薄いのですが、生理が来るようになると毛が太く量も多くなるので、脱毛して自己処理を楽にしたいと考えることもありますよね。
キッズ割を利用すればお得に脱毛をすることができますよ。
キッズ割の利用条件2・SHR式脱毛を利用すること
『キッズ割』の利用条件2つ目は『SHR式脱毛を利用すること』です。
『SHR方式』はお肌に優しく痛みが少ないので、子供でも施術が可能な最新式脱毛方式となっています。
従来からある『IPL方式』では、バチッと輪ゴムで弾かれたような痛みがあり、熱を充てるので脱毛後は日焼けと同様の状態となるのです。
ストラッシュのSHR方式は、最大-10度まで冷やすことができるヘッド+低温での連続照射を行います。
肌に温かみを感じる程度でほとんど痛みがありません。
痛みも熱もあてませんので、安心して施術を受けることができます。
キッズ割の利用条件3・親権者同意書が必要
『キッズ割』の利用条件3つ目は、『親権者同意書が必要』です。
ストラッシュでは、生理が安定していることを条件に、満10歳から契約をすることができます。
10歳~15歳までがキッズ割の対象です。
ストラッシュでは17歳以下の場合、基本的にはカウンセリングに保護者の同席が必要になります。
ストラッシュは女性専用の脱毛サロンなので、女性の保護者の同席が必要です。
男性の保護者しかいないなどの理由で、どうしても保護者の同席ができないという場合には、事前に保護者に記載してもらった親権者同意書の提出が必要になります。
カウンセリングに行く前に保護者としっかり話し合って、コースや支払い方法を検討して同意を得るようにしましょう。
親権者同意書のダウンロードはこちら
キッズ割の利用条件4・初回カウンセリングは親権者も同席すること
『キッズ割』の利用条件4つ目は『初回カウンセリングは親権者も同席すること』です。
キッズ割の適用年齢は10歳~15歳までの子供ですので、17歳以下の場合には本人だけでなく親権者が同伴でないと契約をすることができません。
ですので、必ず同じ日に一緒にストラッシュに行きましょう。
親権者と一緒に来店して契約する場合に限り、キッズ割引が適応されます。
キッズ割の利用条件5・回数パックまたは完了コースを契約する
キッズ割の利用条件5つ目は、『回数パックまたは完了コースを契約する』
コース | 適応・不適応 |
回数パック | 〇 |
完了コース | 〇 |
月額制コース | × |
都度払い | × |
キッズ割も他の3つの割引キャンペーンと同様で、回数パックまたは完了コースに契約した場合に割引となります。
キッズ割の対象になるのが、10~15歳の脱毛を始めるには少し早い年齢。
ホルモンバランスが不安定だったり、毛周期が安定せずに成長段階であるので脱毛をしても毛が生えてくる可能性があります。
完了コースであれば、また生えてきた毛に対応できるので、キッズ割対象になっている完了コースがおすすめです。
月額制コースの場合は、割引ではなく2ヶ月無料になるというキャンペーンとなります。
ストラッシュの割引キャンペーンの注意点まとめ
ストラッシュ割引の注意点1・キャンペーンの併用は基本的に不可
ストラッシュは『リベンジ割・学割・ペア割・キッズ割』の4つのキャンペーンを行っています。
基本的に割引キャンペーンの併用は不可です。
つまり1つのキャンペーン割引を利用すると、他のキャンペーン割引は利用することができません。
例えば、友達と一緒にカウンセリングに行き契約をすると、『学割』を利用すれば『ペア割』は利用ができないということになります。
ただ、どのキャンペーンも割引率は同じです。
どれか1つでも利用可能なキャンペーンがあれば、10%オフで契約できます。
中には利用できるキャンペーンがないという人に…この4つの割引キャンペーン以外にも『紹介割』なら誰でも利用できるでしょう。
一緒に来店した以外も紹介をした場合には、会員には『HADA TERASUシリーズ』と『10,000円』がキャッシュバック!紹介された側は割引が適用されます。
もし、友達や知り合いがストラッシュの会員であったりすれば、カウンセリング時のアンケート用紙に紹介者の名前を記入すると、割引が適応されます。
もし、紹介者がいないのであれば、SNSなどで『どうぞ割引コードをご自由に使ってください』と投稿されていることもあるのでチェックしてみましょう。
ストラッシュ割引の注意点2・初回カウンセリング時の契約のみ適応される
ストラッシュのカウンセリングは、カウンセラーが色々な悩みにアドバイスをくれたり相談する場なので契約はしてもしなくても構いません。
ストラッシュでは『無理な勧誘も禁止』されており、説明はきっちりありますが強引なことはしませんと宣言されています。
しかし、ストラッシュのキャンペーンを利用して割引を受けたいのであれば、初回カウンセリングの時に契約した方のみが対象となります。
初めてカウンセリングを受け、後日改めて契約をする場合には割引は受けることができません。
キャンペーンによっては、契約当日に持参する必要のある物もありますので注意してください。
カウンセリング時に持っていく物をまとめましたので、ご確認の上忘れないよう持って行きましょう。
初回カウンセリング時の持ち物一覧
- 身分証明書(運転免許証・保険者証・マイナンバーカード・パスポート・住民基本台帳カードなど)
- 印鑑
- 現金またはクレジットカード
- 他のサロンの会員証(リベンジ割利用の方)
- 学生証(学割を利用の方)
- 親権者同意書(未成年者のみ)
ストラッシュ割引の注意点3・契約期限(有効期限)を過ぎると返金ができない
ストラッシュの割引キャンペーンを利用して契約をしても、クーリングオフや中途解約することはできます。
- 契約した日を含め8日まではクーリングオフが可能
- 8日が過ぎた場合は中途解約扱い
ストラッシュは、返金保証制度があり安心です。
プランによって設定された解約期限と保証期間があります。
プラン | 解約期限 | 保証期間 |
無制限プラン | 施術6回まで | 5年間 |
6回プラン | 10ヶ月 | 10か月 |
12回プラン | 1年間 | 1年6か月 |
18回プラン | 2年間 | 2年間 |
月額プラン | なし | なし |
中途解約扱いになると、例え一度も施術を行っていなかったとしても手数料(上限20,000円)が発生します。
『回数パック』の場合は回数分保証がありますので、解約の時に脱毛してない回数から解約手数料を引いた金額が返金分です。
完了コースの場合は6回までが返金保証になっています。
6回以上施術を受けた後のは返金はありません。
またそれぞれのプランの契約期限(有効期限)を超えると返金はされませんので、気を付けましょう。
解約についての詳細はこちらの記事にまとめていますので、読んでみてください。
関連ページ:【ストラッシュの解約】方法は?途中解約・ローン・クーリングオフ
ストラッシュの有効期限の一覧
回数コース | 有効期限 |
---|---|
6回 | 10か月 |
10回 | 1年3ヶ月 |
12回 | 1年6か月 |
18回 | 2年間 |
完了コース | 5年間 |
ストラッシュ割引の注意点4・キャンペーン内容は頻繁に変更される(気になるキャンペーンは早めの申し込みがおすすめ)
ストラッシュは多くのキャンペーンが行われています。
しかし、キャンペーン内容というのは随時変わり、いつまで続くかはわかりません。
割引額や内容は頻繁に変わりますので、最新の情報はホームページをご確認ください。
今は利用できていても、来月にはなくなっている場合もあります。
お得なキャンペーンで割引などを利用をしたいと検討しているのなら、とりあえずカウンセリングで説明を受けてみてはいかがでしょう。
色々調べることも大切ですが、実際のキャンペーン内容は随時変わりますし、サロンに実際に行ってみないとわからないこともあるものです。
カウンセリングは無料ですし、質問や不安に感じることがあればスタッフに質問した方が早い場合もあります。
もし納得ができないのであれば、契約しなくても大丈夫ですよ。
ストラッシュでは、話を聞くだけでもOKだといわれています。
ストラッシュの最新キャンペーン情報【2022年5月最新】
最新キャンペーン1・HOME STLASSH(家庭用脱毛器)&HADA TERASUをプレゼント
出典:ストラッシュ
最近キャンペーン1つ目は『HOME STLASSH(家庭用脱毛器)』&『ウマ羊膜エキス配合HADA TERASU』をプレゼント♡
おうち時間が増えて、さまざまな家庭用脱毛器が販売されています。
ストラッシュでは家庭でも脱毛が手軽にできるように、長年と経験と知識を元に開発した家庭用脱毛器ホームストラッシュ(会員価格税込52,425円)をプレゼントします。
また、ストラッシュが独自に開発したコスメブランド『HADA TERASUは』(会員価格税込み46,290円)ももらえます。
- 回転するヘッドにより使いやすい
- 冷却機能付きで痛みが少ない
- 脱毛しながら美肌ケアができる
- 全身が約20分
- 約40万発の照射が可能!
- 安全機能付き
火傷と痛みのリスクを抑えるために照射部位を照射前後に冷却する必要があります。
ホームストラッシュは照射口の周りに冷却機能が付いているので、スピーディーに脱毛ができちゃいます♪
- ターンオーバーの促進
- 肌のハリ・弾力アップ
- 保湿作用
顔脱毛の施術後や、普段ケアに使えるストラッシュのオリジナルコスメ『HADA TERASU』はお客様の声を元に作られました。
もし気に入るようであれば、販売もあります。
ホームストラッシュ&HADA TERASUのプレゼントは特定のコースへの契約が条件となります。
116,500円相当の家庭用脱毛器をプレゼント!自宅ケアに最適
ストラッシュが開発した家庭用脱毛器ホームストラッシュは、会員価格だと税込52,425円なのですが、定価が税込116,500円なんですよ。
116,500円相当の家庭用脱毛器のプレゼントは嬉しいですよね。
出力パワーは5段階に調節できて、最大出力は12ジュール。
顔とVIOを含む全身脱毛に使えますよ。
ストラッシュの施術予約がなかなか取れない時や、予約を入れていたのに生理になってしまって施術が思うように進まない時などは、自宅でいつでもケアをすることができます。
ストラッシュ家庭用脱毛器のメリット1・回転ヘッドで使いやすい
ストラッシュの家庭用脱毛器のメリット1つ目は『回転ヘッドで使いやすい』です。
ホームストラッシュのヘッドは回転式!
スティックタイプとガンタイプの2種類の形に変形させることができるんです。
一般的な家庭用脱毛器はヘッドが回転する機能はなく、『スティックタイプ』または『ガンタイプ』のどちらかとなっています。
腕や脚など手が届きやすい部位はスティックタイプでも照射できますが、背中やVIOなど手が届きにくい部位はガンタイプの方が使いやすかったりしますね。
ホームストラッシュは使用する部位に合わせて形状を変えることができるので、手が届きにくいところでも照射するのに便利です。
ストラッシュ家庭用脱毛器のメリット2・冷却機能で痛みが少ない
ストラッシュの家庭用脱毛器のメリット2つ目は『冷却機能で痛みが少ない』です。
ホームストラッシュは冷却機能付き!
照射口の周りが最大5℃まで冷却されるので、肌表面をを冷やしながら照射することができます。
また、熱にる痛みを軽減することもできます。
照射時に肌を冷却することで、熱による肌の乾燥を防ぐことができるのです。
肌表面は冷やされるですが、肌の内部は温熱効果により細胞が活性化!
肌をキュッと引き締める効果が期待できますよ。
ストラッシュ家庭用脱毛器のメリット3・脱毛しながら美肌ケアができる
ストラッシュの家庭用脱毛器のメリット3つ目は『脱毛しながら美肌ケアができる』です。
家庭用脱毛器ホームストラッシュは、570nm~1200nmの波長の光を肌に照射します。
570nm~1200nmの波長の光は、肌の表面にある毛細血管に吸収される光なのですが、温熱を与えることで肌全体の血流改善が期待できるのです。
血流がよくなれば肌の細胞が活性化するので、スキンケアの効果を高めるためことが期待でます。
ホームストラッシュを使うことで脱毛だけでなく、美肌効果も期待できちゃいます♪
最新キャンペーン2・無料肌診断
出典:ストラッシュ
ストラッシュの無料カウンセリングを受けると、普通の鏡とは違う肌の奥までわかる『専用のミラー』でお肌をしっかり診断してくれます。
肌診断により、正しいスキンケアの見直しすることも可能です。
ストラッシュでは、どのコースでも追加料金なしでオリジナル美容ジェルが付きます。
美容エキスを高配合した『STスーパージェル』により、毛穴ケアやうるおいに満ちた美肌に導いてくれるのです。
出典:ストラッシュ
- 3種類のヒアルロン酸
- 3種類のコラーゲン
- 11種類のアミノ酸
- 21種類の美容エキス
肌診断の結果、大変な結果が出たとしても大丈夫!
しっかりストラッシュでケアをしていくことで、お肌も答えてくれますよ。
最新キャンペーン3・両うでの脱毛
出典:ストラッシュ
カウンセリングでは、無料で照射体験ができます。
しかも、ストラッシュで一番人気の『エレクトロポレーション脱毛』を両うでで体験できるのがうれしいですね。
特殊な電気を流すことにより、一時的に皮膚に小さな穴を開け、ヒアルロン酸やコラーゲンをはじめとする21種類の美容エキスがたっぷりの『STスーパージェル』を入れて肌の奥に浸透させます。
お肌に透明感や潤いを求める人、高い脱毛効果を出したい人におすすめです。
- エイジングケア…3種のコラーゲンで贅沢ケア
- 肌の引き締め…21種類の美容成分で肌にうるおいを与える
- 肌のトーンアップ・小ジワ改善…3種のヒアルロン酸で肌の保水力・保湿力をUP
- 潤いたっぷり保湿…乾燥によるごわつき肌も高い浸透力でなめらかに
エレクトロポレーションは、特殊な電気を流すことにより、肌に入りにくいヒアルロン酸やコラーゲンという粒子の大きな成分であってもを各層に届けることができます。
その効果は、イオン導入の20倍ともいわれているのです。
つまり、脱毛と同時にお肌をキレイにできると、大変評価が高い人気の施術となります。
最新キャンペーン4・フェイスマスクプレゼント
出典:ストラッシュ
ストラッシュの無料カウンセリングを受けると、脱毛効果UPも期待できるフェイスマスクももらえます。
通常価格1,850円(税込)販売しているのですが、0円でもらえるのでうれしいですね。
全21種類の美容エキスを配合。潤い肌に導き、肌荒れケアもできる贅沢なフェイスマスク。
- 加水分解ウマ羊膜エキス
- 遺伝子組み換えオリゴペプチド
- パンテノール美容成分
etc…
保湿効果により脱毛効果アップも期待できて魅力的!
羊膜エキスは、様々な成長因子が配合された『若返り因子』として注目を浴びる成分。
再生医療分野でも使用、ハーバード大学での研究結果も出ているのです。
人間の体が本来持っている『EGF』を豊富に配合。
体内で53個のアミノ酸から形成されるタンパク質の一種です。
皮膚の細胞を活性化する働きで、エイジングケア効果が期待されている成分。
パンテノールは浸透力が高く、肌荒れ・小ジワ防止効果もあり、肌本来の力を引き出し高めます。
- ターンオーバーの促進
- お肌のハリ・弾力UP
- 保湿作用
最新キャンペーン5・顔・VIO含む全身脱毛が2カ月無料
出典:ストラッシュ
ストラッシュ『全身脱毛月額制(顔&VIO込み)』のプランを契約した方は、2ヶ月無料になるお得なキャンペーンを行っています。
全身とは61ヶ所、各店舗先着30名限定で今だけのチャンスです。
このプランは月額制ですので、ローンを組む必要がありません。
月額4,400円(税込)に追加料金は不要です。
いつでもやめることができるのがメリットですが、少し他のプランと違いますので注意が必要です。
1回の施術で、全身の4分の1のみ照射を行います。施術間隔も1ヵ月に1回となっていますので、4ヵ月通って全身脱毛1回が完了するということです。
こちらの月額制プランは、脱毛に時間がかかることを頭に入れておきましょう。
ストラッシュのおすすめポイント1・最短6か月で全身脱毛が完了!
ストラッシュは最短2週間に一度の頻度で通えるから、最短6ヶ月で全身脱毛を終えることができます。
そして、全身脱毛が最短20分という驚異のスピードで終了!
ストラッシュではより高い脱毛効果を出すために、2往復の照射を行います。
全身脱毛が60分という時間内で、最大限の効果を上げるので、早期脱毛効果を得ることができすのです。
肌への負担が少ないので、高い脱毛効果を発揮されるだけでなく、ストラッシュオリジナルジェルの『STスーパージェル』を使うことで更に高い効果を叶えることができます。
また、ストラッシュが採用している脱毛器が2種類あるため、使い分けることでそれぞれのメリット・デメリットを補うことができるのです。
ストラッシュのおすすめポイント2・最短2週間に1回通える
ストラッシュの採用する最新脱毛器『SHR方式』では、従来からある『IPL方式』と違い『毛周期』と関係なく脱毛ができます。
そのため、最短2週間に1回での施術が可能です。
- SHR方式…『バルジ領域(発毛の司令塔)』にダメージを与える。産毛・金髪・白髪・日焼け肌などの脱毛が可能。
- IPL方式…毛根にあるメラニン色素に反応するため『毛周期』の『成長期』のみ、脱毛器が反応。毛周期に合わせて施術を行うこと必要がある。太い毛に高い効果を発揮。
通う頻度はご自分で決めることが可能です。
最短2週間~1ヶ月程度のペースを推奨されています。
ストラッシュのおすすめポイント3・最新脱毛器で痛みが少ない
『IPL方式』と比較すると、肌に温かみを感じる程度で脱毛ができます。
痛みの強さに比例して脱毛効果も高いです。
医療脱毛(強)⇒IPL脱毛(中)⇒SHR脱毛(弱)
『医療脱毛』や『IPL脱毛』が高温で光を照射するのに対し、最新式の『SHR脱毛』は低温での連続照射です。
そのため、子供でも施術可能。
施術後の肌トラブルも少ないでしょう。
『SHR脱毛』には、最大-10℃まで冷やせるヘッドがついているため、施術が早く痛みが少ないのです。
医療関係者が選ぶ脱毛サロン7年連続No.1のストラッシュがおすすめです
- 痛くないNO.1
- 早く終わるNO.1
- 効果のあるNO.1
女性のお肌は大変デリケート。
ホルモンの影響でコンディションも変化するもの。
ストラッシュでは複数のクリニックと連携もしています。
お肌の予期せぬトラブルを防ぐため、サポートを充実させているのです。
また、ストラッシュでは返金保証制度もあります。
これは自信があるからこそできる制度ではないでしょうか。
ストラッシュは初めての方でも安心して選べる脱毛サロンなのです。
ストラッシュの割引キャンペーンのまとめ
ストラッシュの4つの割引キャンペーンと期間限定キャンペーンについて解説しました。
4つの割引キャンペーンで共通していること
- 契約料金の10%OFFの割引率である
- 他の割引キャンペーンと併用できない
- 回数パックコースと完了コースに適応される
- 初回のカウンセリング後の契約で割引が有効になる
- 未成年者の場合は親権者同意書が必要
リベンジ割の利用条件
- 他サロンの会員であること(解約していたら適応外)
- 初回カウンセリング時に他サロンの会員証を提示すること
ペア割の利用条件
- 友達や家族など2人以上が同日に契約する
- 友達や家族と一緒にカウンセリングを受ける(必ず同じ日時に一緒に来店すること)
- 3人が同時に回数パックプランを同日に契約した場合は30%オフになる
学割の利用条件
- 現在学生である(学生証などで身分を証明できること)
- 卒業後も契約時の料金で利用できる
- 初回カウンセリング時に学生証の提示をすること(学割の利用を申告すること)
キッズ割の利用条件
- 満10歳以上であること
- SHR式脱毛を利用すること
- 初回カウンセリングは親権者も同席すること
ストラッシュでは、他にも期間限定キャンペーンを実施しています。
期間限定キャンペーンの内容は、ストラッシュの広告で確認して下さい。
割引キャンペーンを利用してお得に脱毛をしましょう!
ストラッシュの口コミについては、こちらの記事で詳しく説明しているので合わせて読んでみて下さい。
関連ページ:【ストラッシュの口コミ】全身脱毛の効果・予約・脱毛料金について